スポンサーリンク

「佐々木と宮野」4巻【ネタバレ感想】春園ショウ

佐々木先輩が卒業するまであともう少し。

残り少ない2人のほのぼのな日常が、相変わらず癒されますね。

今の、恋人同士の一歩手前みたいな関係性が一番好きかもしれない。

文化祭

文化祭ということで、委員会も忙しい。

ダメだ。やっぱり半澤雅人って名前、どうしても堺雅人を連想してしまう(笑)

半澤先輩みたいな、いつもニコニコしてる糸目な飄々キャラって、いきなり核心ついてくるから怖いよね(笑)

そんな急に「恋でもした?」って鋭すぎやろ…

「好きな子とは 一緒にいたいじゃん」

「!?」

この時の、顔真っ赤で動揺しまくりの宮野と、嬉しそうにキャッキャ笑う佐々木先輩が可愛すぎる。

思わずスクショした。(※電子書籍)

なんて平和な世界なんだ…一生見守っていたい。

槇村ちゃん

中学の頃の同級生が登場。

宮野は中学の頃、好きな女子がいたって言ってたけど、この子か。可愛い!

槇村ちゃん、なんとなく顔が「やがて君になる」に出てきそう。

佐々木先輩が嫉妬して宮野の手をぐいっと掴むシーンは過去最高にキュンキュンでした。

佐々木パイセン、なんかずっと嫉妬してんな(笑)

好きな子には優しくしたい精神の佐々木先輩、紳士だなぁって思いますね。

女装大会

宮野の女装はもちろんだけど、暮沢の女装クッソ可愛い。

メガネとってヅラかぶったらもうそれは別人…

話し方を気にする佐々木先輩。

大好きな宮野のことを独占したいけど、優しくしたい。

優しくしたいはずなのに、独占欲が湧いてどうしても嫌なことを言ってしまう。

さ…佐々木パイセン!!がんばれ!!!

チューすんのかな?って、読んでてガチで焦った。よかった(?)

まだ付き合ってないのにいきなりキスは、この「佐々木と宮野」という漫画のコンプラに違反してる(?)と思うから…

描き下ろし

小笠原先輩と彼女、コイツらいっつも喧嘩してんな!(笑)

逆に喧嘩してない時を見てみたいぜ!

なんでリアルと二次元を混ぜて考えるんだよ。それとこれとは別だろ!!(リアルと二次元混ぜる人もいるけど)

でも彼女、思った以上に腐女子レベル高いタイプで笑ったwwwww 異種姦純愛ものwwwww

彼女、宮野と良い腐友達になれそうですね。

鍵浦くん、彼は思った以上にBL脳だった。

いくらなんでも結婚は気が早すぎるwwwww

まとめ感想

本編、めっちゃくちゃいいところで終わった。

佐々木先輩って嬉しそうなキラキラ笑顔も素敵だけど、宮野のことで嫉妬して苦悶してる顔も最高。

いいぞ〜もっと嫉妬して苦しんでくれ(酷)

あと、今まで存在感がそこまでなかった半澤パイセンが、いつもより多く喋ってたのが新鮮でした。(糸目キャラの開眼は大好物)

ああいういつもニコニコしてる飄々ミステリアスキャラは、確実に過去に何かあって人生経験も豊富だから、時々べてを見透かしたかのように意味深な台詞言いがちなんですよね。(まぁこいつ10代だけど)

だから、こういう日常系のほんわかした漫画で半澤先輩みたいなタイプのキャラってイレギュラーで強キャラ感ある。

次巻、さすがに宮野も何か答えを出すのかな?

\ポチッと押していただけたら嬉しいです!/

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へ
にほんブログ村
春園ショウ
シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
BLを食べよう
タイトルとURLをコピーしました