スポンサーリンク

「なつめくんはなんでもしってる」【ネタバレ感想】ためこう

ためこう先生の漫画を買ったのはこの作品が初めてでした。

完全にジャケ買いです。

オシャレでポップで可愛い!!!

葉介ようすけと、その幼なじみでストーカー・なつめのお話。

表紙からの想像通り、ひたすら可愛かった。

葉介と棗

葉ちゃん、ちょっとアホだけどどこにでもいる普通の男子高校生って感じでかわいい。

棗は王子様みたいなイケメンで女子にモテモテ、というよくある設定。

可愛らしい絵柄でほのぼのするな〜って思ってら、いきなり白い液が出てくるからビビる。

あそこは何度読み返しても「うわ、きったな…」ってなる(笑)

初めて会った時にもらった花とか誕生日プレゼントを大事に取っておくのは微笑ましいなって思うけど、使用済みのパンツとかティッシュはさすがに常軌を逸してるな…すごく気持ち悪い(笑)

もはや親よりも葉ちゃんの好みや思考を知り尽くしてるんじゃ?

一ヶ月間

もっと揉めるかと思ったけど、こういう展開!?

葉ちゃんがアホだなってことは最初から分かってたけど、もしかして相当アホだな!?

あまり深く考えないタイプ。つまりチョロい(笑)

棗は葉ちゃんを知り尽くしてるから、あぁなるように上手く誘導してるだけなんだろうけど。

でもBLに出てくるこういう粘着質ストーカータイプは、どれだけ頑張って受けを落とす計画を立てようとも、絶対どこかで計画通りにいかなくなるのがお決まり…

ためこう先生って、受けの泣き顔描くの上手いよね!子犬みたいで可愛い。

完璧イケメンが、好きな相手を目の前にいざ本番!ってなると 超残念ムーブをかますみたいなのが性癖なので、非常に刺さりました。(お互いアホで可愛い)

じわじわと気持ちが動いていってる葉ちゃん、あまりにも単純すぎて面白いな…

熱あるのに「襲うよ?」はちょっと可哀想じゃない?www

なんでBLって風邪引こうがお構いなしにチュッチュするんだろう。うつるし寝とけやって思う。

逆転

葉ちゃんはアホでチョロいけど、終盤では意外な展開。

受けの 俺はただ可愛いだけじゃない、カッコいいところもちゃんとあるんだぞ!みたいな、

たまにカッコいいところを見せてくれるのが、BLにおける受けの魅力のひとつだと思う。

あそこまで執着してた奴がそんなあっさり引くわけないだろ!?って最初思ったけど、なるほどそういうことか。

相手を追いかけてるだけの時は自分→相手の一方通行で完結だったけど、

いざ恋愛するとなると自分→←相手と 絶対に相手と向き合わないといけない。

こじらせてる奴ほど、その分臆病になりがちなのはあるあるですね。

ただ「好き」って気持ちだけじゃダメなんだよなぁ…

「好き」という気持ち、それに伴う行動によって発生する責任、逆に相手からの「好き」という気持ち、これらから目を背けたら、それはもうただ一方的に想ってるだけのストーカーと何も変わってない。

葉ちゃんがナチュラルにカッコよくて「ただアホ可愛いだけの受けだと思ってたわ ごめん…」ってなった。

まとめ感想

ストーカー話だからもっと陰湿なストーリー展開かなって思ってたけど、アホで可愛いから全然シリアスさがなくて、癒し系のラブコメでした。

棗は王子様だけど、ただのイケメンじゃなくてヘタレでうじうじして残念なところあるし、

葉ちゃんはアホだけどちゃんと言いたいことはハッキリ言うし、叱る時はちゃんと叱ってくれる。

だからこの2人、かなり相性いいんだと思う(笑)

そしておまけ描き下ろしがめちゃくちゃ可愛かった…

どうでもいいけど、ためこう先生ってプリケツ描くのも上手いよね。プリケツに関してはBL界で一番だと思う。

ためこう先生の漫画って、ちょっと病んでたりシリアスだったりが多いイメージだけども、こちらはそんな心配はなく、超あっさりで初心者向けでした。

\ポチッと押していただけたら嬉しいです!/

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へ
にほんブログ村
ためこう
シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
BLを食べよう
タイトルとURLをコピーしました