スポンサーリンク

ドラマ「みなと商事コインランドリー」8話【ネタバレ感想】ついに出した湊さんの答え

もうここからは完全に原作より先の話。

全12話で、もう8話かよ…

早いよ!夏が終わっちまうよ!!

西瓜シェイク、全国のコンビニとかで売ってほしい…

一度飲んでみたい。

会話下手すぎる柊

柊、なんとなくだけどあんまりスマホ見なさそうだよね。

多分TwitterとかインスタみたいなSNS一切やってないタイプだと思う。

「録画しといて」って何?

「今度一緒に見よう」ってこと!?

桜子ちゃん、柊とエンカウント!!

兄妹揃ってお菓子差し入れとか可愛すぎる。

それにしても柊、会話下手すぎwwwwwwww

湊さんのこと好きすぎるシン

最近成績が落ちてきてるシン。

朝4時に起きて!!???

それはもう恋人どころか正妻…

いや、部活の朝練がある子どもの弁当のために早起きするお母さんやで…

答え

やっと決心がついた湊さん。

西瓜シェイクの約束が果たせたのは嬉しかったけど、その後がな…

いつもは何回か見返すのに今回は無理。

軽い気持ちで見返せない…

湊さんの出した答え、まぁ予想通りだったけど、いざこうして現実を目の当たりにするとしんどすぎる。

「待ちます」って言うシン健気すぎんだろ…

なんか鼻の奥ツーンってしてきた。

湊さんはシンのこと絶対好きだし、視聴者的にはこの2人はどう考えても付き合ってもいい関係性。

ではなぜ湊さんは「付き合えない」という答えを出したのか?

「シンが高校生だから」、「シンの成績が下がってるから」、こんなことくらいでシンが諦めるわけない。

付き合えない理由は、シンの問題ではなく湊さん自身の問題。

「今までずっと逃げてきたこんな弱い大人が、こんな真っ直ぐな年下高校生と対等にいられるわけがない」…みたいなことだと思う。

シン「じゃあ最後に〜」ってこのやりとりも最後になるの…!?

前回、「2人仲直りしてよかった〜!できないまま終わったら、来週までずっとモヤモヤしたままだった」ってキャッキャ喜んでた自分が滑稽に思えてきた(笑)

視聴者にこんなしんどい思いを背負わせたまま1週間過ごせと…!?

こんなん「ゆるキュン」じゃねぇ!!鬼だ!!

もうエンディングの「朔日」聴きまくって感傷に浸るしかない(涙)

まとめ感想

とうとう出した湊さんの答え。

湊さんの「付き合えない」ってのは「今は」って意味で、湊さんがシンと対等になれるくらい自己肯定感持てるようになったら、いつかきっとその日は来る!!…と信じるしかない。

でもまぁ視聴者的には、話まだ続いてほしいからまだ付き合わなくてもいいかなって気持ちもある。

だって別に「付き合う」=「最高の愛のかたち」というわけではないし…

付き合ってようが付き合ってなかろうが、2人の想いはきっと変わらないだろうから。

次回から本格的に明日香・桜子ちゃん・柊の三角関係も動き出しそう。

あとこれみんな言ってるけど、予告であったのに本編だとなくなってるシーンあるよね?

シンが湊さんにグイグイいってるシーンとか、湊さんが生徒?に引っ張られるシーンとか…。

え?なんで?幻?

尺の都合でカットされたの?

ドラマ「みなと商事コインランドリー」9話【ネタバレ感想】どうなる?シンの恋、明日香の恋。
前回かなりメンタルやられたけど、今回はどうなる…?とヒヤヒヤしながら見ました。ってかもう9話???全12話で今9話!?湊さんの恋を応援この時期に第一志望A判定って...
「みなと商事コインランドリー」1巻【ネタバレ感想】缶爪さわ/椿ゆず
絶賛ドラマ放送中「みなしょー」の原作漫画の感想。古いコインランドリーを営んでいる湊晃。そんなある日、イケメン男子高校生が来店。次第に仲良くなっていく2人だけど、湊さんがうっかり自分がゲイであると口を滑らせて...
最近BL実写化しすぎ問題-ドラマ化「みなと商事コインランドリー」について
「佐々木と宮野」のアニメを観てた人なら、よくCM流れてたから知ってるであろうゆるキュンBL漫画、「みなと商事コインランドリー」。少し前に実写ドラマ化決定と聞いて楽しみにしてたのですが、ついにキャストが公開されました。...
「みなと商事コインランドリー」の実写ドラマが不安になってきた【※愚痴しか言ってない】
※原作のネタバレが含まれます。↓ドラマ「みなと商事コインランドリー」にオリジナルキャラが登場するらしい。ドラマオリジナルの女性キャラ、しかも湊さんの元カノ????これは…どうなんだ!?なんかすご...

\ポチッと押していただけたら嬉しいです!/

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へ
にほんブログ村
ドラマ缶爪さわ/椿ゆず
シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
BLを食べよう
タイトルとURLをコピーしました