今回めちゃくちゃよかった!!
天城の根本にある悲しみや孤独を、高良がまるごと抱きしめてくれたような、そんな回だった。
あとやっぱり高良と香取という組み合わせ大好き…
優しさ
小テストで、名前書いて年組番号書き忘れたのは分かるけど
年組番号書いといて名前忘れるなんてあり得なくないか…?
天城って結構ドジっ子やな。
天城の母親、何があったかイマイチつかめないけど、こういう親嫌だな〜っていうやつだった。
心配してくれるのは分かるけど、そんなヒステリックに泣かれてもこっちが困るよ!
香取の言う「優しさ」って見返りのないもの、つまり仏教で言う「布施」(=見返りを求めず、他人に何かを施す)の精神のことかな。
「俺は上手に高良を好きになれてる?」
天城は愛すること・愛されることが子ども時代に満足にできなかったから、こういう不安が生まれちゃうんだろうな…
高良は顔に出さないだけで、天城の隣にいるだけでずっと幸せだろうから、そんな心配しなくてもいいのに。
高良のアイコンそれなんかい(笑)
シンプルで好感持てる。
デート
ついにデート!
2人の私服が拝める!
以前、「この2人髪型のせいで私服だと多分バンドマンにしか見えないだろうな」的なこと言ったけど
そうでもなかった…(笑)
ってか、私服がなんか思ってたのと違う。
色対照的やな。
ブラックとホワイトってポケモンかよ。
そもそもこの髪型してるバンドマンで、こんなジャニーズのような顔立ち(実際ジャニーズだけど)の人見たことないわ…
大体バンドマンってキノコヘッド or やたらと前髪長いのどちらかが多いイメージだけど、そもそもジャニーズのような顔してたらこんな変な髪型せーへんよなってことにやっと気づいた。
デートがみなしょー最新話と被る(笑)
「俺、人 愛するの得意なんで。」
っかー!かっこいい!
これは好きな人に言われたいセリフ!!
遅刻カードで「油断」と堂々と書けるメンタル私も欲しかった。
あれって仮病の時何書けばいいか迷うんだよなぁ。
失言
別にクラスの男子2人が一緒に遊んでても何も思わなくない?
男女ならたとえ付き合ってなくても周りから色々言われがちだけど
同性なら付き合ってたとしても、バカみたいにイチャついてなければ「仲良いな」くらいしか思われないんじゃないの?
「天城と仲いいと思われたくねぇから。」
高良さんそれはさすがに失言では…
愛するの得意なんじゃねーのかよ!
得意な割には2週連続で天城を泣かせとるやん。
愛され慣れてないから、きっと自己肯定感もあまり高くないんだろうな、天城。
この学校、カーストはあるもののクラス内でギスギスしたものはないって思ってたけど、妬むやつは一定数いるのか。
高良があんなこと言った真意は他のクラスメイトが「俺より天城と仲良くなられるのが嫌」だから。
あ、そっち?
この子、結構束縛するタイプだったのか。
ピャ〜って何wwwww
最後は子ども時代の天城が報われたような演出で思わず泣きそうになった。
まとめ感想
高良が出した「優しさ」の答えは、「天城のためが自分のため」で
それは天城に対してだけの優しさで、他の人への優しさはどうなの?
そりゃ大事な人には優しいに決まってるやん(笑)
香取が言ってた「優しさ」は、大事な人に対してだけではなく、赤の他人も含めた「優しさ」だと思うから、この答えはなんか違う気がするんだけど、
愛され慣れてない、孤独を抱えた子ども時代の天城が報われたのは本当によかった。
「いい話だった…」って余韻に浸ってたら、次回予告のポッキーゲームで「!?」ってなった。
心臓飛び跳ねるわ…
あんなの、高良ブチ切れるんじゃないの?