とうとうずっと前から気になっていた中華BL小説に手を出しました。
アニメを放送当時ニコ動で観てたんだけど、解説ないと意味不明すぎて、そして途中回想に入ったり登場人物も増えたりで次第に解説ありでも理解が難しくなってきて途中で切ったんですよね。
アニメ観ようと思ったのはPVを観て作画のあまりの美しさに惚れたからで、実際観てみたら本当に劇場版のように美しくて迫力あって、原作読んでからアニメ観よう!と思ってたんだけど
当時はまだ日本語版の原作が出てなかったから泣く泣く我慢しました。
もっと早く出してほしかったよ…(涙)
でもやっと読めました。
結論から言うと、アニメでちょっとでも「魔道祖師」が気になった人は今すぐ原作を読め!
理解度が全然違う!!!
1巻の流れをまとめると…
主人公・魏無羨が莫玄羽の肉体を得て転生し現世に帰ったところから物語は始まる。
アニメだとそれすらも解説なしだと分からなかった…
アニメから入って全話観た人の中で、理解できた人っているのか?
専門用語多いし、登場人物多いし、名前も覚えにくいし(一人に名前3つとか鬼畜すぎ)、回想に入っても魏無羨は見た目一緒だし(現世と回想じゃ体は一応別人のはずなのに)、説明不足なところも多くて絶対無理だと思うんだ…
理解できた人すごいな?
アニメってだいぶカットされてたのね。
原作読んだおかげでだいぶ理解できました。
ただ「奪舎」とか「紫電」とか、原作読んでるだけでも分からない単語が多かった(笑)それはもう自分で調べました。
「断袖」って男色のことだったのね。
1巻の出来事を大雑把にまとめると
魏無羨、現世に帰ってくる
莫家事件
↓
魏無羨らの回想(藍忘機との出会い、水鬼退治など)
↓
魏無羨&藍忘機で例の左腕の正体を探る
↓
途中で金凌、藍思追、藍景儀らとも合流。
あの暁星塵に出会った?
藍忘機
もう一人の主人公であろう藍忘機。
一応ジャンルはBLらしいけど、1巻だとまだBLっぽい展開は垣間見える程度でした。
だって主人公の魏無羨はまだ男好きな様子全然ないもん…
対して藍忘機は「お前…主人公のこと好きなんか?」って描写がかなりあった。
ついさっきまであんなにシリアスにドンパチやり合ってたのに、藍忘機が魏無羨連れて帰って監禁(?)するシーンは一気に王道BL展開みたいになって笑った。
家の規則で禁酒だけど自室に酒を隠していた藍忘機。(昔は酒なんて絶対飲まなかった)
一応、アニメ観てた時に解説で見かけたから、「藍忘機が魏無羨のことめっちゃ好き」っていう予備知識はあったんだけど
魏無羨が死んでからずっと寂しかったのかな…?
もしそうだとしたら、添い寝するシーンはなんか切ねぇな…
そんな藍忘機の気持ちなど知らずに他人の部屋の隠されてる酒勝手に暴き出して飲む魏無羨さん神経図太すぎて羨ましいわ。
回想では魏無羨がこんな性格なせいで見張りに藍忘機がついたんだけど、
ここで初めて2人きりの空間を共に過ごしたんだなぁ。
藍忘機はいつから好きだったんだろう。
エロ本でブチギレる藍忘機さん可愛い(ここはアニメでも覚えてる)
義城編
悪詛痕つけられた魏無羨を藍忘機はおんぶしようとするんだけど
魏無羨が断るから「なんで断るねん…」ってがっかりしてたら
藍忘機が華麗かつ強引にお姫様抱っこしてくれた。ありがとう(?)
宿の使用人が飲んでいた水噴き出す光景面白すぎ
中華BLだから新鮮に感じるけど、スパダリ攻めが怪我した受けをお姫様抱っこしてホテルまで運んでるのと一緒だからな
大梵山の時から魏無羨って気付いてたのか〜
後半の義城編は謎解きみたいで面白かった。
常氏の一門全員皆殺し怖すぎるよ…
暁星塵、失明した宋嵐のために自分の目玉抉るのやばすぎ
残りみんないなくなったけど、暁星塵が怪しいらしい(なぜなら死んだ確証はなく失踪だし、みんなこいつの剣でやられたから)
酔っ払った藍忘機かわいいな???
でも温寧が可哀想
嫉妬してんの?かわいいな〜なんて思ってたけど、あの堅物がこんなに素直になるもんなのか!?
「私のもの」って(笑)
薄々感づいてたけど魏無羨めっちゃ鈍感やな?
さすがにこれは気づけよ!
1巻終盤は1巻初期に出てきたメンバーである金凌、藍思追、藍景儀らとも合流してみんなで「犯人は誰だ?」と推理小説みたいに冒険(?)しながら犯人探しみたいなのはワクワクした。
まとめ感想
登場人物多いし、専門用語多いし、その中で複雑な人間関係もありながら戦うし、とにかくややこしい。
何度も最初のページに戻って用語やキャラ名確認したり、ウィキやアニメ公式見て「CV花江夏樹キャラはコイツか…」とアニメの記憶を思い出して整理しながら読みました。
少し前まではこんな複雑な小説絶対読めなかったけど、読めるようになったのは間違いなく「炎の蜃気楼」のおかげ!ありがとうミラージュ!!
魏無羨、藍忘機というてそんな深い仲でもなかった的なこと言ってたような気がしたけど
過去編入って「え、2人きりでめっちゃ密度高い時間を過ごしとるやん…」ってなって、あんだけ戯れあっておいてそんなこと言うとか「こいつ結構薄情やな」って思った。
少なくとも含光君にとっちゃ絶対に忘れられない人物だぞお前…
魏無羨ってずる賢くてクソガキって感じあるけど、戦闘でバッチリキメるところはカッコいい。
義城編で藍忘機と一緒に戦うシーンとか、実は藍忘機ことかなり信頼してるんだなぁっていう描写多くて嬉しかった。
藍忘機の懲罰を受けたであろう傷は一体何だったんだろうか。
魏無羨絡みかな…?
魏無羨が現世でここまで嫌われてるのがまだイマイチ分からんのですが(チラチラ匂わせてはいるけど)、そのうち明らかになるのでしょう。
メイン2人以外で好きなキャラは聶懐桑ですね。
ホワイさんアニメの時から好きだったけど(一番名前覚えやすかったから)「エロ本貸してくれる役立たずなヘタレ清河聶当主」ってイメージで、こいつにはずっと困っててほしい(笑)