終わっちゃったよ…
終わるのが嫌すぎて最終回見るのをずーーっと引き伸ばしてた。
他のタイBL見て思ったんですけど、「2gether」ってめちゃくちゃ少女漫画展開ですよね。
いちいち展開がベタだからなんとなく次が予想できちゃう。
4話
ディム先輩の家に来た軽音楽部。(汚ねぇ話やめろ!この2人はいつもどんなプレイしてるんだよ!)
しかも監禁(笑)
あ、だからサラワットは電話できなかったのか。スパルタだなぁ。
お互い会えなくて精神的にきてて笑う。
プールで人形に話しかけてたところ、本人に思いっきり見られてたのか…
「俺も死ぬほど寂しい」ってご本人が言ってたのね。
ベンチでの会話いいよね!
「愛がすべてだ」
タイってLGBTQ関連のことは日本よりもずっと理解ある国だと思ってたけど、こんな会話が出てくるってことはそうでもないんですね。
そういえばタイって同性婚が認められてないのをつい最近知った。
「ターン×タイプ」でも「俺は同性愛に偏見はない」みたいなセリフ(うろ覚え)があって、わざわざ言わないといけないほどの偏見ってまだ残ってるんだ…って地味にショックだったなぁ。
二週間ぶりの再会、ペットボトルのくだりはキュンキュンが止まらなかった。この2人可愛すぎる。
ボーカルが急遽交代。
だから大勢の観客の前で歌うヤツがある特定の人物だけに向けた話をするなよ!萎えるだろーが!
サラタイ推しのお客さんとかだったら嬉しいだろうけど、そうじゃない人からしたら「俺がお前の歌聴く意味なくね?」ってなるからやめて!
それはそうとサラワットの歌声はいつも胸に沁みるし、タインが駆けつけてくれるシーンは感動。
ここでタイトル回収は熱い。
結局みんな優勝したのか。
ディム先輩とグリーンは はよ仲直りしろwww
あの時実はタイン写真撮ってたのかーー
あの日見かけたのはやっぱりタインだった。
初のツーショット!
このドラマっていっつも「実はあの時…」みたいな後出ししてくるよね(笑)
続編でも片耳イヤホン出てきて嬉しかったけど、ワイヤレスになってて草
片耳イヤホンって「2人で一つのものを共有してる・繋がってる」感じあるから有線の方がロマンチックじゃない?
まぁこの2人はワイヤレスになろうが切っても切れない関係(今回の遠距離恋愛のように)だからどっちでもいいか…
あんなに探していた人が今年は隣にいるってすごいよね!
まさに運命。
5話
ついに最終回。
みんなで海!!
だけど天気悪ない?クソ曇ってるやん。
そりゃあ記念日覚えてるに決まっとるやろサラワットだぞ!
ライブでたまたま出会った男に片想いしてひたすら探し続けてきたくらいの男やぞ。
グリーンとディム先輩はいい加減仲直りしてww これいつまで続くのwww
タイって結構暑い国なんですね。(ググって初めて知った)
確かにエアコン無しはキツい。
軽音部とチア部でビーチバレー対決。
チーム嫁www
そういえばサラワットは弟とミル先輩が付き合ってるの知らなかったんだっけ?(ってかみんな知らなかったっぽい)
もうディム先輩だけ残してみんなでエアコン付きの部屋で泊まればええやん。
ええ…ケンカの原因クソしょーもねぇ😂
ミルvsサラワット再び。
まさか自分の恋人狙ってたやつが弟と付き合うとか面白すぎるよね。
兄貴の許可ももらったことだしこれで公認カップル。
ミル先輩の画力で爆笑した。
建築学部でこの画力?????
サラワットのトイレギター並みの衝撃だった。
首ないのと手足線なのやばいwwww
幼稚園児の絵やんwww
ボスがこんなにアタックしてるのにペア脈無さすぎて「実は私レズビアンなの」って言って、いつもよく一緒にいるもう一人の女子と実は付き合ってました…って展開になるかとヒヤヒヤしてたよ。
ディム先輩とグリーンも無事仲直り。
こいつらも相当なバカップル…
フォンとオーム!?
タイプさんまで来ちゃうし、最終回だからってみんな来すぎだろ!オールスターやん!
かなり強引だけど、まぁ今までの脚本もだいぶ雑で強引だなって思うところ多かったし、「2gether」で細かいこと気にしたら負けだからもう何でもいいや!全然OK!!
ちょっとちょっと〜お互いサプライズ用意してたんかい。
毎度毎度、曲が良すぎる…
“一緒に歳を重ねよう”
ここで感動。
やはり最終回は歌で締める。
タインお前…曲書けるくらい成長しやがって…!!(涙)
しかも良い曲じゃねーか!!
なんで「2gether」は曲がいちいち良すぎるんだ…
「落ちるまでキス」からの「うめくまでキス」!
まとめ感想
他にもいろんなタイBL見るようになったけど、やっぱりサラタイは実家のような安心感だった。
少女漫画のようなベタ展開。
テンポ良くて会話も面白くて、少々雑なストーリーだけど曲が良いからなんでも許せちゃう。
サタタイは実家です。
また帰ってきたいです。(一応映画もあるっぽいけどほぼ総集編らしいから、もうちょっと時間置いてから見ようかなと思う)
何よりキャラがみんな魅力的で大好き。
サラタイ以外ではフォンが好きって言ったけど、結局みんな好きだわ…みんな愛おしくて仕方ない。
結局最後はみんな大好きになる。
「2gether」とはそういうドラマです。
スポンサー商品のしつこい宣伝はStillからはちょっとだけ自然になったかな。(話数少なかったからそう感じただけかも)
あ、でも何かよく分からない謎のお菓子?に練乳かけまくるシーンはちょっとしつこくて笑った。あれは一体何の食べ物だったんだ…?
プアクとエア先輩が不在なのは寂しかったけど、大人の事情なんでしょうね。
サラタイが部長として成長してたし、今後恋人関係を続けるためにも「何でも言う」という約束をしてもう別れかけることなんてないって安心できたし
あと「そういえばタインってコネで入部したよね?」っていうモヤモヤが若干残ってたから、それが解消されたのと、プーコンが無事に報われたのが本当に嬉しい!!